月別アーカイブ:2020年01月
-
-
【Gmail】おすすめ度100%!使い方やメリットを知れば作りたくなる!
フリーメールを作るならGmailがオススメ。 シンプルで使いやすい、フリーだから使い捨てできる、複数アカウント作成も可能! クラウドが無料で15GBも使える。 ...
-
-
GoodNotes5は超効率でまとめノートが作れる!オススメの機能も紹介
2020/3/3 GoodNotes5, iPad勉強法, まとめノート
GoodNotes5だと簡単・きれい・スピーディーにまとめノートを作ることが出来ます! これをアナログノートで作ろうと思うとなかなか骨の折れる作業になってしまいます。 でも、GoodNo ...
-
-
【GoodNotes5】なげなわツールはかなり使える!多機能ツールの使い方
2020/1/22 GoodNotes5, なわかけ, 便利機能
GoodNotes5は非常に便利なノートアプリです。 GoodNotes5の人気を支えているのは、多くの優れた機能です。 その1つに『なげなわツール』というかなり便利な機能があります。 ...
-
-
【GoodNotes5】必修!画像の挿入とトリミングをマスターすればノーティングが変わる
2020/3/3 GoodNotes5, トリミング, 画像
ノートアプリの醍醐味といえば画像を簡単に挿入できる、ということ。アナログでは難しかったことが、デジタルでは非常に簡単にできてしまいます。 特にGoodNotes5での画像の挿入は非常に簡単でスピーディ ...
-
-
GoodNotes5にスタンプ的機能を!スケジュール帳を劇的に変化させられる
2020/3/1 GoodNotes5, スケジュール帳, スタンプ
こんにちは。働くパパブロガーのかっぺい(@kappey123)です。 今回はノートアプリの王道!GoodNotes5にスタンプ”的”機能をつける方法を紹介します! かっぺい
-
-
意外と知らないタンパク質!筋トレするなら知っておきたい知識&摂取量と注意点
筋トレと言えば『タンパク質』といえるほど重要な栄養素です。 でも食事の中では優先順位が低くなりがちな栄養素でもあります。 「忙しくてなかなか食事が・・・」とコンビニで済ませてしまう人も多 ...
-
-
筋トレ初心者必見!モチベーションを維持するために必要なこと
筋肉を鍛えて理想のボディを手に入れたい! そう考えているのであれば、それなりの覚悟を持たなければ実現することは難しいです。 なかなか厳しい意見に聞こえるかもしれませが、それくらいの覚悟は本当に必要にな ...
-
-
タンパク質が気になる筋トレ初心者さん必見!意外と間違ったタンパク質へのイメージとちょっと深い話
『筋トレ初めました!』『しっかりオールアウトしてるから筋肥大が楽しみ!』 でもちょっと待ってください。 筋トレ理論を学んだならば、次はタンパク質についても知識を深めていきましょう! 筋肉 ...